定番のフロアポンプ(空気入れ)について

ロードバイクに限らず、自転車には空気入れが必需品です。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ロードバイクの場合、ロングライドなどで山の中を走るときなどに不意のパンク時には携帯用のポンプを持っている必要があります。



通常のメンテナンス、空気圧管理では、携帯用ポンプとは別にしっかりとした空気入れを持つ必要があります。



ロードバイクでは空気圧の管理が非常に重要になってきます。23Cという非常に細いタイヤを履いているので、かなり高圧な空気が必要になります。



ほったらかしにしておくと、いつの間にか空気が抜けていて、ちょっとした段差でリム打ちパンクしてしまうこともあります。



パンクのリスクを減らすためにも、しっかりとした、空気圧計付きの、ロードバイク専用(仏式)のフロアポンプを用意しましょう。



シリカのフロアポンプは、ロードバイク乗りにとっては定番中の定番です。
[rakuten:worldcycle:10032317:detail]
[rakuten:worldcycle:10032319:detail]


これに、ヒラメというポンプヘッドを取り付ければ、最強の空気入れの完成です。
[rakuten:worldcycle:10029765:detail]
[rakuten:bebike:10008165:detail]



この組み合わせは、ロードバイク好きの中ではかなり有名で、シリカについているポンプヘッドを取り外し、このヒラメのポンプヘッドを取りつけます。



私も使用してますが、それ以前に使用していた空気入れとは雲泥の差で、スパッと空気が入り、パシュっとポンプを抜ける感じで非常に気持ちいいです。



(以前のはなんか空気が抜けながら入って、抜くときもシューともれたような感覚がありました・・。)



今使っている空気入れに不満がある方は、少し高くつきますが、一生ものだと思えば買って後悔はないと思いますよ〜。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村